気になって原神(げんしん)を始めてみたけど、なにから手をつけていいかわからない…
はじめまして。オマイオツというものです。
2020年9月にリリースされたオープンワールド型アクションRPG『原神』。
このゲームは広大な世界を縦横無尽に駆け回るゲームです。
自由に動ける要素が多すぎる分、なにをやればいいかわからないというひともいるかと思います。
そこで、この記事ではゲームを始めたばかりだけど効率的に進めたい。そもそもどんな目的を持てばいいのかよくわからないというひと向けに、
何を優先して手をつければよいのか?という部分を紹介していきます。
この記事を読むことで、目の前の攻略がはっきりすれば幸いです。
このゲームの目的は?
原神というゲームは正直なところなにをやっても自由です。
強いて言えば、テイワットという世界を見て回るのが醍醐味でしょうか。
いわゆるソシャゲ、ネトゲなので、今のところエンディングには到達しません。
しかし、他のソシャゲタイトルに比べると確実に終わりへと向かっています。
ゲームリリース日に「足跡」というPVが公開されました。
PVでは、主人公が7つの国を巡って最後のステージに到達することが公表されています。(ちなみに2022年8月に4つ目の国「スメール」が実装されます)
このように、終わりが決まっているからこそ安心して楽しむことができる作品だと個人的には思っています。
攻略優先度(本題)
さて、そんなテイワット世界を楽しむために、何を優先して進めていけばいいのか?を説明していきます。
主に大事なことは冒険ランク(世界ランク)を上げることです。
それと、冒険ランクが上がっても戦えるようにキャラクターの強化をすることも重要になります。
冒険ランクを上げる
最優先で意識しておくのが冒険ランクを上げることです。
理由としては、メインストーリーなどの解放に冒険ランクを上げる必要があるからです。
他にもマルチプレイや秘境の解放など、冒険ランクを上げないとできないことが多いので、優先して上げていきましょう。
ランク12…デイリークエスト解放
ランク16…マルチプレイ解放
ランク20…色々と解放
と、色々特典があるのでランク20までは一気に上げていきたいところです。
また、メインストーリーの解放などにもランク30ほどは欲しいところ。
冒険ランクを上げるには、デイリークエスト、メインストーリーを進める、探索を行うなどが重要です。
任務攻略
ではどうやって冒険経験値を上げていけばいいか?という話ですが、任務をやっていきましょう。
任務は旗マークでびっくりマークのアイコンをタップすると、
魔神任務(メインストーリー)
伝説任務(キャラ中心のストーリー)
依頼任務(デイリークエスト)
世界任務(おつかいクエスト)
と出てきますが、
解放されているやつはどれをやっても大丈夫です。
特に、デイリークエストは経験値がたくさんもらえるので、ランク12になった瞬間から毎日必ずやっていきましょう。(難易度も簡単な部類です)
マップを広げる
七天神像というセーブポイントみたいな石像と会話すると、マップの暗かった部分が明るくなります。(ちなみに原神はオートセーブです)
たいていの七天神像は敵との戦闘が不要なので、最初にマップを広げるだけ広げておくのがいいでしょう。
あとは、ワープポイントと秘境を解放することで、移動が楽になります。
ちなみに、高い崖を登るときはジャンプボタンを押さずに地道に登るほうが少ないスタミナでより高く登ることができます。(豆知識)
瞳の入手
フィールドを歩き回ってるとマップ上にひし形◇のマークが出現しますが、その場所にある風神の瞳(風神以外にもある)を集めて七天神像に奉納するとスタミナが上がります。
スタミナが増えれば、ダッシュするときの持続時間や崖を登れる距離が増えるので、任務攻略の息抜きに瞳を集めていくといいです。
瞳の場所は固定なので攻略サイトなどを見て回収していけばいいのですが、回収した際にはマッピング機能で取った場所をマークしておくことをおすすめします。自分は風神の瞳を全部網羅したつもりで残り3個足りてない状態になってました(笑)
ちなみになぜか瞳は1個余分に存在するようです。(記念品?)
キャラの育成方法
原神を進めていくと、ストーリーの途中からなかなか敵が倒せなくなることがあります。
その場合、攻撃力やHPが足りてないという状態になってると思うので、キャラの育成方法を紹介していきます。
レベルの上げ方
敵を倒しても経験値が13とかしかもらえなくて厳しすぎる!と思ってたのですが、
このゲームはレベル上げをするときにアイテム(経験値書)を使うのがメインでした。
レベル上げアイテム(経験値書)はだいたい宝箱に入ってることが多いですが、チュートリアル期間でそこそこ手に入ってるはずなので、敵がなかなか倒せなくなってきたときは経験値書を使っていきましょう。(使いすぎには注意)
最初のレベル上限は20までですが、上限突破というのを1回するとレベル40まで伸ばせるようになります。
突破アイテムは冒険ランクが上がったときの特典としてもらえることが多いので、やはり冒険ランク上げを優先していけばよいと思います。
武器の強化
キャラクター以外にも武器や聖遺物(ハネとか帽子とか)の強化ができます。
武器はまだイメージしやすいと思うのですが、聖遺物ってよくわからないですよね…。
キャラと違って、武器や聖遺物はすぐに上位互換が出てきそうなので、むやみやたらと強化していくべきかどうかも悩みどころです。
ただ、強化するとそこそこにつよくなれます。
☆が低いほど強化に必要なアイテムも少なく済むので、最初は☆3武器をそこそこに強化していくのがいいかもしれません。
世界ランクが上がったら
原神は冒険者ランクが上がっていくと世界ランクというのも上がっていきます。
世界ランクが上がるとドロップするアイテムもよくなるのですが、一緒に敵のレベルもあがります。
なので、世界ランクが上がる頃にはキャラクターの育成を気にしたほうがよいでしょう。
詳しい育成方法も記事にしましたので、冒険を進めてから読んでみてください。
パーティーおすすめ編成
あと原神をやってて気になるのがパーティー編成。
パーティーには4人までしか編成できませんが、武器と元素属性の組み合わせが何パターンもあるため、キャラを切り替えて遊ぶようになります。
フィールド探索用と戦闘用に分けて紹介します。
フィールド探索おすすめ
炎属性キャラ
ツタを燃やしたりギミックを解いたりするのに必要。
このゲームは炎属性が優遇されているので、こだわりがなければ一人はチームに入れておくべきです。
とりあえずアンバーがいる。
弓矢キャラ
イノシシなどの獣を射止めて肉を手に入れるのに必要。
そのほかにも弓矢じゃないと攻略できないギミックも多いのでパーティーに1人は欲しい。
とりあえずアンバーがいる。
両手剣キャラ
鉱石を破壊するのに欲しいです。(他の武器よりも早く壊せる)
初心者応援ガチャでノエルが確定で出るのでガチャを回そう。
風属性キャラ×2
風属性のキャラを2体編成しておくと消費スタミナが少なくなるのと移動速度が上がるらしい。
おすすめではありますが、星4に風キャラがほとんどいないのでもし入手していたらという感じ。
戦闘用おすすめ
どのキャラがおすすめかと言うのはあまり詳しくありませんが、こういうのがあると戦闘を有利にすすめられるというのを書いていきます。
戦闘時は元素と元素を組み合わせた元素反応を覚えるとよく、あとは回復役がほしいところ。
元素反応に慣れるまでは他キャラの元素攻撃のあとで主人公にチェンジして風攻撃をすればいいと思います。
両手剣キャラ
硬い相手の装甲みたいなのを削れるので戦闘でも欲しいです。
弓矢キャラ
戦闘時にも遠距離の相手に攻撃する際に弓矢キャラが1体は欲しいです。
炎属性キャラ
木の盾や草スライムなどを燃やせるのでいると助かります。
氷属性キャラ
水元素と組み合わせて相手を凍らせたり、雷元素と組み合わせて相手の防御を下げたりできます。
ちなみに海も歩いて渡れる。
風属性キャラ
炎、雷、水、氷の元素と合わせて追加ダメージを与えられます。
主人公が最初から使える属性なだけあって使いやすい。
回復キャラ
回復キャラを入れておくと回復アイテム(料理)の消費量が減らせるのでパーティーに1体はいると便利。
キャラ別感想
関連記事では自分が育成したことのあるキャラの感想を書いています。
リセマラはすべき?
アプリゲームでは定番のリセマラ(目当てのキャラが出るまでセーブデータをやり直す行為)ですが、原神ではあまりおすすめはしません。
理由としては、原神ではガシャ(祈願)ができるようになるまでに時間がかかる(30分くらい?)のと、レア度☆5の排出率が0.6%とかなり低いからです。
RPGとして遊ぶだけであれば無課金キャラだけでも十分楽しめるので、わざわざ苦行(リセマラ)をしなくてもよいとは思いました。
天井はいくら?
ガチャについては原神にも天井(90連で☆5確定)が存在するので、コツコツと90連分の石を貯めてもいいかもしれません。(原石1600個で10連)
だいたい2万円の課金で天井です。
原神の場合、期間限定のピックアップガチャでも天井が引き継がれるので、引けるときに引くのでいいと思います。
また、10連ずつ回さないと☆4確定になるわけではなく、単発でも10連目までに☆4が確定なので安心してください。
最初の頃は☆4キャラの手も借りたい状況だと思うので、初心者応援ガチャの20連分は引いておいていいと思います。
端末の選び方
まずは遊べるゲーム端末の話から始めます。
原神のゲームはスマートフォンとパソコン、PS4(PS5)で遊べるようになってます。(2021年9月現在)(スイッチ版もでるとかでないとか)
同じサーバー(日本ならAsiaサーバーがメインのはず)であればどの端末のプレイヤーともマルチプレイをすることができるらしいです。
スマホ版
自分はスマートフォンでやっています。(機種はiPhone8 plusでグラフィックを中設定にすれば問題なく動く)
スマホプレイのメリットとしては場所を選ばない点(ただしバッテリー消費は激しい)で、デメリットは操作が他の端末と比べて雑になるところでしょうか。あと画面が小さい。
ボス戦を除けば、操作が雑になってもそこまで問題はありません。
Bluetooth接続でコントローラーとかが使えればいいのですが、いまのところは対応していません。
→【朗報】ver1.3(2021年2月更新)でiOS版にコントローラー操作が追加されました。
いざとなればPCとデータを共有できるのでスマホで始めるのは全然ありです。
→ver2.0(2021年7月更新)でPSアカウントとも共有できるようになりました。
PC版
たぶんいちばんおすすめです。
スマホとデータ共有ができたり画面が大きいのもそうですが、操作方法がマウス&キーボードかコントローラーか選べます。
ただ、綺麗なグラフィックでプレイするのであれば機材にお金をかける必要があるようなのでコストは他の端末よりも高くなりがちです。
またMacOSでは遊べません…。
PS4版(PS5版)
スマホ〜PC間と違って、端末間のセーブデータ共有はできないそうですが、持っているスマホやPCのスペックに関係なく安定して遊べるというところはメリットだと思います。(新しくゲーミグPCを買うよりはゲーム機のほうが断然安い)
→ver2.0(2021年7月更新)でmiHoYoアカウント(PCスマホ)とも共有できるようになりました。
また、PS5でプレイするとPS4に比べて爆速でロード時間が改善されてるらしいので、もし都合がつくのであればPS5でプレイするのがよさそうです。本体の品薄が続いていますが…。
さいごに
繰り返しですが、まずは冒険ランクを上げていきましょう。
途中で行き詰まったときはキャラや武器をアイテムで強化していくのがよいです。
メインストーリーやキャラストーリーはお試しキャラでゴリ押ししやすいので結構なんとか進められます。
ガチャや課金はほどほどに…。