どうもです。
1年間の原神課金額でゲーミングPCが買えたみたいな話をしていたらゲーミングPCを注文してしまいました(笑)。これから1年間原神に課金しなければ大丈夫です。
この記事ではゲーミングPCの知識が皆無だった自分が機器のスペックを選ぶに当たって色々と調べた内容をまとめていきます。付け焼き刃の知識なので違ってるかもしれん。
原神をやるだけならスマホやiPadでも出来るのでPCを買う必要はなかったのですが、別ゲー目的という名目で購入に踏み込んでしまいましたのでPCスペックはその別ゲーに合わせて選んでます。
購入機器スペック
まずは今回注文した機器のスペックを記載。
- CPUはCore i7-10700F
- メモリは16GB(8GB×2)
- GPU(グラボ)はNVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 3060 Ti
- ストレージはSSD1TB
上記スペックをフロンティアのセールで購入して179,800円。(確かに1年間の課金額でゲーミングPCが買えました)
ここからちょっと細かい話、
CPUの10700Fというのは10世代目のものということで、Fというのは映像出力機能がついていないということらしいです。(現時点では11世代が最新。映像出力はグラボで行うのでおそらく問題なし)
メモリは16GBでも(16GB×1)と(8GB×2)のパターンがありますが、(8GB×2)の方がなんかいいらしいです。
(参考)メモリを選択する場合、16GB×1枚と8GB×2枚ではどういう違いがあるのですか?(パソコン工房)
原神推奨スペックと予算
上記原神公式のお知らせを見ると、推奨スペックは
- CPU…Intel Core i7(第4世代以上)
- メモリ…16GB
- GPU…NVIDIA GeForce GTX 1060
となっており、今回注文したものはGPUがオーバースペックだと思われます。
(参照)Intel Coreシリーズ「i3 / i5 / i7」世代一覧と性能差まとめ(ちもろぐ)
上記サイトを見るとCore i5でも10世代のものであれば余裕で4世代目Core i7の性能を上回るっぽい。
なので、原神用の目安としては、2021年10月17日時点でCore i5 + GTX 1660 SUPERが115,800円というのがあったので、おそらく予算12万円くらいを見ておけばよさそうです。モニターとかキーボードマウスも含めると15万円くらいですかね。
3060と3060 Tiの違い
グラフィックボード(GPU)の話。
GTX 1660でもたいていのゲームは問題なさそうなのですが、30シリーズがおすすめみたいだったので最初はRTX 3060のものを購入予定でした。(3060と3060 Tiの違いで2万円の差があった)
ただ、調べてみると3060の方はそこまで評判がよくなくて、どうせなら3060 Tiの方がコスパがいいみたいな論が多くあり、正直、今までのグラボの見え方を知らないので3060と3060 Tiの違いなんてわからないと思うのですが、経験則で評判の良い方を選びました。
デスクトップ VS ノートPC
昔はノートPC=割高というイメージがありましたが、今回ゲーミングマシーンについて調べてみると同じ性能でもデスクトップPCとノートPCにあまり値段の差がなく、むしろノートPCの方がちょっと安いと感じる程でした。
なのでノートPCのメリットとしては、(1)場所を取らない、(2)持ち運びが可能、に加えて、(3)コスパもまあまあ良し。となるわけです。コスパのよさはモニターを別で買わなくていいという面も含めてます。
そのためノートPCの購入に心が揺らいでいたのですが、
(1)排熱が苦手、(2)拡張性の悪さ、(3)パーツごとの交換不可、みたいなデメリットも考慮をしてデスクトップを選びました。
転勤が多いだとか頻繁に外に持ち運ぶ必要性があるとかでなければデスクトップがいいような気がします。
PS5 VS ゲーミングPC
原神を含め色々なゲームはPCでもPS5でも遊ぶことができますが、現状入手しづらいという点を除けばコスパは圧倒的にPS5が勝ります。
今回注文した17万円台スペックのPCでも勝てません。なのにPS5は5万円で買える。さすがに化け物ハードです。
今後、「コスパのいいゲーミングPCはありませんか?」と聞かれたら「PlayStation 5っていうハイスペックなマシーンがあるのでそれを買ってください」と答えるようにします。
ただしPS5にも弱点があり、いちおうゲームしかできません。あとはゲーム録画ができて実況配信もできるみたいです。あれ…なんでゲーミングPC買ったんだっけ…?
さすがに動画編集みたいな細かい作業はPS5でできないはずなのでゲームをやらなくなったらただの箱になるPS5よりも他の用途があるPCの方がいいと思いこんでおきます。
さいごに
PCを注文したあとも俺たち(1人)の戦いはまだまだこれからだ。
設置場所の確保やケーブルの配線を考えないといけないし、
あとは144hz対応のモニターも買わないといけない。モニターアームとかゲーム用のマウスやキーボードも欲しくなりそうだけどそこはサイバーマンデーみたいなセールまで我慢。
俺たちの戦いはまだまだこれからだ。